京都市右京区の友禅染製造販売会社「亀田富染(とみせん)工場」の亀田和明社長が「伝統文化を後世に残していくため、なにかパワーのあることを」と企画した。
会場では、青や赤、黄など斬新な色づかいのポップな友禅が天井からつるされ、華やかな雰囲気に。Tシャツ型に切り取られた友禅が高級スポーツカー「フェラーリ」に張られるなどインパクトのある作品に、来場者は驚いた様子で見入っている。
大阪市のアパレル業、前田直子さん(36)は「つるされた友禅のインパクトがすごかった。こんなに斬新な友禅を見るのは初めて」と話していた。
20日まで。入場無料。
【関連記事】
・ 京都の「赤」、パリに咲く 若手作家が作品展
・ 彫刻の森 来月初旬に3000万人突破へ 彫刻の野外展示の先駆け
・ 【アートカフェ】奇抜なシャンデリア
・ 「咲くやこの花賞」ソプラノ歌手・石橋さん、作家・万城目さんら
・ 地下通路で現代アート展 札幌、市民らが競演
・ 亀井氏「踏みつけられてもバカにされても…」 民主と選挙協力(産経新聞)
・ リハビリを考える議員連盟が15日に発足―民主党(医療介護CBニュース)
・ 女性労働力、445万人増可能=男女共同参画白書(時事通信)
・ はやぶさ後継機仕分け、枝野氏「工夫求めただけ」(読売新聞)
・ 「歳費ドロボー」と野次相次ぐ 民主・河上氏の辞職了承(産経新聞)